速報

ニュース

主要

  • 港まつりテーマ、デザインが決定 70回の節目盛り上げる
    港まつりテーマ、デザインが決定 70回の節目盛り上げる

       苫小牧市の夏の一大イベント、第70回とまこまい港まつり(8月1~3日、メイン会場・中央公園)のテーマとプログラムの表紙デザインが決まった。テーマはYOSAKOIソーランチーム「夜桜金魚とまこまいJAPAN」の代表でもある岸塚るみ子さん(64)=市柏木町=の作品「港と共に70年 輝く未来へ苫小牧!」を

    • 2025年5月12日
  • 苫小牧市出身のプロレスラー、T―Hawk選手 凱旋試合に会場熱狂
    苫小牧市出身のプロレスラー、T―Hawk選手 凱旋試合に会場熱狂

       苫小牧市出身のプロレスラー、T―Hawk(ティー・ホーク)=本名・小野寺卓也=選手(35)の凱旋(がいせん)試合が11日、市内矢代町のアブロス矢代スポーツセンターで行われた。会場は264人の観客で満員となり、場外乱闘も交えた熱戦で盛り上がった。デビュー15周年の節目に、自ら所属するGLEAT(東京

    • 2025年5月12日
  • 演劇集団「群 ’73 」 本番に向け稽古に熱 6月に市文化会館で自主公演
    演劇集団「群 ’73 」 本番に向け稽古に熱 6月に市文化会館で自主公演

       苫小牧市を拠点に活動する演劇集団「群 ’73 」(須藤夏菜子代表)は6月20、21の両日、市文化会館で第6回自主公演で劇作家井上ひさしさん(1934~2010年)脚本の「キネマの天地」を上演する。本番が近づき、団員の稽古に熱がこもっている。映画出演のため集められた4人の女優たちを巻き込んだ殺人事件

    • 2025年5月12日
  • 日本丸、15年ぶり苫小牧港寄港へ 港まつりに合わせ キラキラ公園で記念イベント検討
    日本丸、15年ぶり苫小牧港寄港へ 港まつりに合わせ キラキラ公園で記念イベント検討

       独立行政法人海技教育機構(横浜市)の練習船「日本丸」(2570㌧)が8月1~5日、約15年ぶりとなる苫小牧港寄港を計画している。苫小牧市の夏の一大イベント、第70回とまこまい港まつり(8月1~3日、メイン会場・中央公園)に合わせた入港。同まつりは第70回の記念行事を考えており、同船が着岸する苫小牧港

    • 2025年5月12日
  • 自宅で簡単、中華料理 足立さんに学ぶ 苫小牧友の会
    自宅で簡単、中華料理 足立さんに学ぶ 苫小牧友の会

       苫小牧友の会(平田咲子会長)は9日、弥生町の苫小牧友の家で料理教室「飲茶(ヤムチャ)でおもてなし」を開催した。コロナ禍を経て外出機会が減ったシニアも自宅で簡単に作れ、楽しめる料理をテーマに、市内外から参加した22人が中華料理の作り方を学んだ。スーパー主婦としてテレビ番組などでも活躍中の同会料理講師

    • 2025年5月12日
  • 子育てにほっと一息 体験や飲食 助産院なりママで母の日イベント 
    子育てにほっと一息 体験や飲食 助産院なりママで母の日イベント 

       11日の母の日に合わせ、助産院なりママ(中田知穂代表)は9日、苫小牧市柏木町の「なかたひろば」で「すべてのママのための母の日イベント」を開催した。日ごろ子育てに奮闘する母親や家族を優先する人にも「自分のために時間を使う一日を」と、中田代表ら8人が企画。親子連れなどでにぎわった。フットケアや整体、眉

    • 2025年5月12日
  • 北海道U・Iターンフェア出展企業を募集 東京で7月19日開催 北海道労働局と道
    北海道U・Iターンフェア出展企業を募集 東京で7月19日開催 北海道労働局と道

       北海道労働局と道は、7月19日に東京・池袋のサンシャインシティ展示ホールで開催する「北海道U・Iターンフェア2025夏」の出展企業を募集している。 道内へのU・Iターン就職を希望する学生や求職者との合同企業説明会で、道内に事業所を持つ企業50社の参加を受け付ける。参加費無料。 時間は午前1

    • 2025年5月12日
  • 駅周辺再整備の支援求める 苫小牧市、26年度重点要望まとめる
    駅周辺再整備の支援求める 苫小牧市、26年度重点要望まとめる

       苫小牧市は、国や道、関係機関に対する2026年度重点要望事項をまとめた。最重点要望事項は「苫小牧駅周辺再整備の支援」などの9項目。重点要望事項は新たに「GIGAスクール構想に関する支援」を追加し、37項目とした。 最重点要望の一つ駅前周辺再整備は、今年度から策定する苫小牧駅前再整備基本計画の実

    • 2025年5月12日
  • ベビー用品の貸し出し開始 チャイルドシートなど20品目 ダスキンレントオール
    ベビー用品の貸し出し開始 チャイルドシートなど20品目 ダスキンレントオール

       苫小牧市一本松町のダスキンレントオール苫小牧イベントセンター(川﨑薫店長)は新たに、チャイルドシートやベビーカーなど赤ちゃん用品20品目を貸し出す事業を開始した。大型連休に合わせて問い合わせが増えたことを受け、系列店への取り次ぎサービスで対応を始めたもので、同店は「循環型社会形成の一助になれば」と話

    • 2025年5月12日
  • 商店街に花の水彩画 明水画サークル横井さんが作品展示 とまチョップミュージアム
    商店街に花の水彩画 明水画サークル横井さんが作品展示 とまチョップミュージアム

       花を描いた作品と横井さん 苫小牧市のぞみコミュニティセンター明水画サークル会員の横井雅紀さん(67)=柏木町=は、苫小牧駅前通商店街6店舗のショーウインドーを活用した「とまチョップミュージアム」に水彩画7点を展示している。31日まで。 春先に咲き始めたミズバショウを描いた「春の小川」や、15年ほ

    • 2025年5月12日
一覧を見る

スポーツ

  • 大鷲旗争奪苫小牧朝野球開会式 26チーム、早朝の熱戦に期待 予選組み合わせ決まる
    大鷲旗争奪苫小牧朝野球開会式 26チーム、早朝の熱戦に期待 予選組み合わせ決まる

       苫小牧民報創刊75周年記念・第63回大鷲旗争奪苫小牧朝野球大会(21日開幕、とましんスタジアム、苫小牧市清水野球場)の開会式・主将会議が10日、苫小牧民報社で行われ、出場26チームの予選の組み合わせ=別表=が決まった。今大会出場チーム数は昨年より2チーム減少。夏まで敗者復活を含めた予選を突破した1

    • 2025年5月12日
  • 北洋大は東農大に連敗 2戦連続コールド負け
    北洋大は東農大に連敗 2戦連続コールド負け

       道学生野球連盟1部春季リーグ戦第3節は10、11両日に各地で行われ、苫小牧の北洋大は網走呼人球場で東京農業大北海道オホーツクと2連戦して0―11(七回コールド)、0―10(五回コールド)で連敗した。東農大、函館大は開幕から6連勝した。北洋大は通算成績1勝5敗。11日北洋大00000|0

    • 2025年5月12日
  • 綱とり大の里、白星発進 夏場所初日 豊昇龍も勝つ  大相撲
    綱とり大の里、白星発進 夏場所初日 豊昇龍も勝つ  大相撲

       大相撲夏場所初日(11日、東京・両国国技館)初めて横綱昇進に挑む大の里は若元春に圧力勝ち。新横綱だった先場所を途中休場した豊昇龍は返り小結の若隆景を鋭い出足で圧倒したが、受けに回った大関琴桜は王鵬に不覚を取った。両関脇は大栄翔が阿炎を突き落とし、霧島は豪ノ山の攻勢をしのいで白星。元大関で再小結の高

    • 2025年5月12日
  •  大の里 難敵一蹴、重圧なんの
     大の里 難敵一蹴、重圧なんの

       初めての綱とりに挑む夏場所。自身にかかる重圧や不安を払拭するかのように、大の里は完勝を収めた。「思い切ってやるべきことをやる」との心構えで臨んだ一番。初日を見事な白星で飾った。 迷いのない攻めだった。相手は先場所、得意の右差しを封じられて引いてしまい、手痛い黒星を喫した若元春。立ち合いから勢い

    • 2025年5月12日
  • 日ハム 古林睿煬、難なく完封  プロ野球
    日ハム 古林睿煬、難なく完封  プロ野球

       八回を終えて球数は89球。日本ハムの古林睿煬は歓声に迎えられ、プロ入り後初めて九回のマウンドに立った。球威は最後まで衰えず9球で3人を片付け、米大リーグの名投手にちなんで「マダックス」と呼ばれる100球未満での完封勝利。「ストライク先行を意識して投げられた。内容はすごく良かった」と笑顔で振り返った。

    • 2025年5月12日
  • 首位鹿島が6連勝 J1 3位の京都は/名古屋と分ける  サッカー
    首位鹿島が6連勝 J1 3位の京都は/名古屋と分ける  サッカー

       明治安田J1リーグは11日、各地で第16節の残り7試合が行われ、首位の鹿島は川崎を2―1で下し、6連勝で勝ち点を34に伸ばした。3位の京都は名古屋と1―1で引き分け。5位の広島はG大阪を1―0で退け、3連勝。 浦和は新潟と、清水は町田とそれぞれドロー。最下位の横浜MはC大阪に敗れて4連敗。湘南

    • 2025年5月12日
  • 36歳井岡 王座奪還ならず マルティネスに連敗 ボクシング
    36歳井岡 王座奪還ならず マルティネスに連敗 ボクシング

       世界ボクシング協会(WBA)スーパーフライ級タイトルマッチは11日、東京・大田区総合体育館で行われ、同級前王者で36歳の井岡一翔(志成)は王者フェルナンド・マルティネス(アルゼンチン)との再戦で0―3の判定負けを喫し、王座奪還はならなかった。序盤から王者の圧力に押され続け、10回に左フックでダウ

    • 2025年5月12日
  • またも王者の手数に屈す
    またも王者の手数に屈す

       勝者マルティネスの名が呼ばれた瞬間、会場はどよめいた。井岡は約10カ月前にベルトを奪われた王者に善戦したものの、0―3の判定負け。36歳にとって厳しい結末となったが、「全力を出した結果、負けた」とすがすがしい表情で受け入れた。 前回は強打に苦しみ完敗。相手得意の接近戦で挑むという戦略ミスでもあ

    • 2025年5月12日
  • 藤田さいき、戦い抜く
    藤田さいき、戦い抜く

       ▽…15年ぶりのメジャー大会制覇を目指し、藤田さいきは力を振り絞った。高熱などの体調不良を抱えて臨んだ今大会。2位に後退したがしぶとく食らい付き、難敵を相手にプレーオフに持ち込んだ。静かなコース上には、藤田の激しいせきの音が響き続けた。熱中症の症状もあったラウンド終盤の表情は険しく、次のプレーに向

    • 2025年5月12日
  • 大谷、9試合連続安打 鈴木は無安打  米大リーグ
    大谷、9試合連続安打 鈴木は無安打  米大リーグ

       【フェニックス時事】米大リーグは11日、各地で行われ、ドジャースの大谷はダイヤモンドバックス戦に1番指名打者で出場して5打数2安打、1打点。9試合連続安打とした。ドジャースは8―1で快勝した。カブスの鈴木はメッツ戦に3番左翼で出て、4打数無安打。チームは2―6で敗れた。パドレスの松井はロッキーズ

    • 2025年5月12日
一覧を見る

特集

一覧を見る

白老・胆振東部・日高

  • 入場者31万人 2年連続減少 国内外からの誘客促進に力 町民の利用の少なさも課題
    入場者31万人 2年連続減少 国内外からの誘客促進に力 町民の利用の少なさも課題

       白老町のアイヌ文化復興・発信拠点「民族共生象徴空間(ウポポイ)」の2024年度入場者数は31万6398人で、前年度を1万6699人下回った。減少は2年連続で、新型コロナの5類移行後、国内旅行の需要が海外に流れる影響が続いたとみられる。25年度は7月に開業5周年の節目を迎えるほか、大阪・関西万博が10

    • 2025年5月12日
  • 鳥瞰図で陣屋の意義可視化 資料館にフロアマップ設置
    鳥瞰図で陣屋の意義可視化 資料館にフロアマップ設置

       白老町陣屋町の仙台藩白老元陣屋資料館は、館内展示室のジオラマ前床面に鳥瞰(ちょうかん)図仕様のフロアマップを設置した。縦横3・6㍍の大判で、支笏湖や洞爺湖、日本海までを見渡す構図。幕末期に築かれた白老元陣屋の立地的意義を視覚的に伝える試みで、担当者は「北方警備における白老の地形的重要性を感じ取っても

    • 2025年5月12日
  • カネヤス太洋漁業に感謝状 施設改修に100万円寄付 浦河町
    カネヤス太洋漁業に感謝状 施設改修に100万円寄付 浦河町

       浦河町は、ゼロネクストワンアリーナ(町ファミリースポーツセンター)の改修費用として100万円を寄付した、町荻伏町のカネヤス太洋漁業(浦川聡社長)に感謝状を贈った。2日に町役場で贈呈式が行われ、池田拓町長が感謝状とランニングコースに設置する寄付銘板を浦川社長に手渡した。池田町長は「今回も、これまで

    • 2025年5月12日
  • むかわ飯のレシピ募集 31日締め切り
    むかわ飯のレシピ募集 31日締め切り

       むかわ町は31日まで、町産食材をメインに使い、家庭で調理できる「むかわ飯」のレシピを、町内の個人や団体を対象に募集している。町産品の魅力や活用方法の発信、保存が目的。2回目。募集するのは、町産品を使って応募者が創作した未発表料理のレシピ。完成写真(1枚以上)と、あれば調理中の写真を提出する。

    • 2025年5月12日
一覧を見る

国内・海外

  • 岐阜・長良川 初夏の訪れ告げる「鵜飼い開き」
    岐阜・長良川 初夏の訪れ告げる「鵜飼い開き」

       初夏の訪れを告げる鵜(う)飼い開きが11日夜、岐阜市の長良川で始まった。鵜飼いは国の重要無形民俗文化財で、約1300年の歴史を持つという伝統漁法。烏帽子(えぼし)に腰みの姿の鵜匠(うしょう)が、手縄(たなわ)で鵜を巧みに操り、アユを捕らえる姿を披露すると見物客から拍手が上がった。

    • 2025年5月12日
  • ふなずしに新たな魅力をチーズケーキにアレンジ 滋賀 専門家「継承にもつながる」
    ふなずしに新たな魅力をチーズケーキにアレンジ 滋賀 専門家「継承にもつながる」

       琵琶湖やその周辺で捕れたニゴロブナなどの魚を、塩と米に漬け込んで発酵させた滋賀県の伝統料理「ふなずし」。すしのルーツとされるが、独特のにおいから敬遠する人も多い。新たな魅力を発信しようと、スイーツにアレンジする試みが同県内で行われている。彦根市のレストラン「ジラソーレ」では2021年4月から、ふな

    • 2025年5月12日
  • 中国人向け賭博容疑で3人逮捕 ポーカーで6000万円売り上げか-警視庁
    中国人向け賭博容疑で3人逮捕 ポーカーで6000万円売り上げか-警視庁

       東京・池袋のマンションの一室でポーカー賭博場を開いたとして、警視庁国際犯罪対策課は11日までに、賭博開帳図利容疑で、いずれも中国籍で、無職の汪毅容疑者(42)=東京都北区浮間、職業不詳の余佳怡容疑者(24)=住居不詳=ら3人を現行犯逮捕した。汪容疑者は「仲間内でポーカーをしていただけだ」と容疑を否

    • 2025年5月12日
  • 警視庁 逮捕の男「生活立ち行かず」 事件前、定期収入なく 東大駅前刺傷
    警視庁 逮捕の男「生活立ち行かず」 事件前、定期収入なく 東大駅前刺傷

       東京都文京区の東京メトロ南北線東大前駅で東京大3年の男子学生(20)が切り付けられた事件で、逮捕された無職戸田佳孝容疑者(43)が「生活が立ち行かなくなったことも、事件を起こした理由の一つだ」という趣旨の供述をしていることが11日、捜査関係者への取材で分かった。 警視庁が同容疑者の口座などを調

    • 2025年5月12日
一覧を見る