速報

ニュース

主要

一覧を見る

スポーツ

  • 高体連へ向け、鍛錬積む 大垣尊良(厚真高2年)赤崎蓮(厚真高1年) ワールドローテーション 陸上競技・投てき
    高体連へ向け、鍛錬積む 大垣尊良(厚真高2年)赤崎蓮(厚真高1年) ワールドローテーション 陸上競技・投てき

       厚真町に本拠を置く陸上競技クラブのワールドローテーション(WR)では今季の高校総体へ向けて所属選手が鍛錬を積んでいる。砲丸投げ日本歴代12位の記録保持者で同町職員の大垣崇監督が昨年末に創設した団体。投てき競技者の注目株は昨年高校総体(7月、福岡県)で男子砲丸投げ4位となった大垣尊良(厚真高2年)と

    • 2025年5月22日
  • 春季北海道高校野球大会、組み合わせ決まる 26日から16校が熱戦
    春季北海道高校野球大会、組み合わせ決まる 26日から16校が熱戦

       第64回春季北海道高校野球大会(26日開幕、札幌円山球場)の組み合わせ=別表=抽選会が21日、札幌市内で行われた。室蘭支部代表の苫小牧中央は27日に札幌支部代表の札幌大谷、北海道栄は28日に名寄支部代表の士別翔雲とそれぞれ対戦する。 とましんスタジアム=苫小牧市=で18日まで行われた室蘭支部予

    • 2025年5月22日
  • 北日本産商コールド勝ち 苫民報創刊75周年記念
    北日本産商コールド勝ち 苫民報創刊75周年記念

       北日本産商が五回コールド勝ち。北日本産商は一回、先頭加藤諒から3者連続安打し、敵失、加藤颯の長打も絡めて4点。二回には山田、木村の長打などで3点を追加した。 Sluggersの打線は北日本・橋本に安打2本に抑えられて完封負け。 ▽予選1回戦(22日、とましんスタジアム)北日本産商4

    • 2025年5月22日
  • パークゴルフ・はまなすクラブ5月度月例会
    パークゴルフ・はまなすクラブ5月度月例会

       はまなすクラブで20日、5月度月例会が行われ、男女128人が36ホール・ハンデ戦を展開。男子は92で松岡勲、女子は93で渡辺喜代子が優勝した。ベストグロスは男子が96で澤田修、女子は101の三條えみこ。結果は次の通り。▽男子 ②松崎92③伊藤94④清水94⑤澤田95▽女子 ②山本98③新栄98

    • 2025年5月22日
  • 大の里 無傷の11連勝 2差は豊昇龍だけに 夏場所11日目 大相撲
    大の里 無傷の11連勝 2差は豊昇龍だけに 夏場所11日目 大相撲

       大相撲夏場所11日目(21日、東京・両国国技館)綱とりに挑む大の里は小結若隆景を退けて無傷の11連勝。横綱豊昇龍は伯桜鵬との2敗同士の一番を制した。若隆景、大関琴桜に屈した安青錦が3敗に後退し、大の里を2差で追うのは豊昇龍だけに。琴桜は7勝目。両関脇は大栄翔が尊富士を、霧島が一山本を下し、ともに給

    • 2025年5月22日
  • 若隆景 悔しさあらわ
    若隆景 悔しさあらわ

       ▽…若隆景は下から攻め、狙い通りに大の里の圧力を食い止めた。もろ差しも果たして前進したが、肩越しに右の上手を許して逆転負け。大関の連勝を止められず、取組後の風呂場では「あー、悔しい」と大声を出して感情をあらわにした。 力強い相撲ぶりで、三役では2023年初場所以来の勝ち越しを決めている優勝経験

    • 2025年5月22日
  • 佐々木鱗太郎1年目終了 打率2割6分9厘   米大学野球
    佐々木鱗太郎1年目終了 打率2割6分9厘   米大学野球

       【ニューヨーク時事】米大学野球のアトランティック・コースト・カンファレンス選手権は20日、ノースカロライナ州ダーラムで1回戦が行われ、岩手・花巻東高から進学した佐々木麟太郎内野手のスタンフォード大はバージニア工科大に4―7で敗れた。佐々木は6番一塁で出場し、4打数無安打。1年目のシーズンが終了し、

    • 2025年5月22日
  • 落合、グランドチャンピオン達成 北海道スポチャンクラブ大会
    落合、グランドチャンピオン達成 北海道スポチャンクラブ大会

       第7回北海道スポチャンクラブ大会第20回苫小牧市スポーツチャンバラ選手権大会は18日、苫小牧市沼ノ端コミュニティーセンターで開かれた。年齢や実力別にAからFクラスに分かれ、基本動作、小太刀、長剣フリー、得物自由の個人4種目と団体戦を展開。グランドチャンピオンにはAクラスの3種目を制した落合玲祐(どさ

    • 2025年5月22日
  • 菅野、好投も5勝目ならず 大谷は第1打席三振 米大リーグ
    菅野、好投も5勝目ならず 大谷は第1打席三振 米大リーグ

       【ロサンゼルス時事】米大リーグは21日、各地で行われ、ドジャースの大谷はダイヤモンドバックス戦に1番指名打者で出場し、第1打席は空振り三振だった。オリオールズの菅野はブルワーズ戦に先発し、6回を5安打2失点で勝敗は付かなかった。チームは延長十一回の末に8―4で勝ち、連敗を8で止めた。カブスの鈴

    • 2025年5月22日
  • J1 横浜M、7連敗
    J1 横浜M、7連敗

       明治安田J1リーグは21日、各地で第13節の残り2試合が行われ、横浜Mは神戸に1―2で敗れ、クラブワーストの7連敗となった。神戸は勝ち点27で6位に浮上。4位の浦和は川崎と2―2で引き分け、勝ち点30とした。

    • 2025年5月22日
一覧を見る

特集

一覧を見る

白老・胆振東部・日高

  • 学校改築の議論を本格化 町民に方針説明 「考える会」発足へ 安平町教委
    学校改築の議論を本格化 町民に方針説明 「考える会」発足へ 安平町教委

       追分の学校を考える会の設置方針を示した安平町教委の教育タウンミーティング 安平町教育委員会は、夏以降に子どもや保護者、関心のある地域住民らによる「追分の学校を考える会」を組織し、町追分地区の教育環境整備について検討を進めていく方針を示した。同考える会では小中学校の改築に関して議論し、2025年度にコ

    • 2025年5月22日
  • 「次の世代にも」決意新た 「子どもとメディア北海道」15周年 講演と出前授業1000件超
    「次の世代にも」決意新た 「子どもとメディア北海道」15周年 講演と出前授業1000件超

       インターネットやSNS、通信ゲームなど電子メディアが子どもに及ぼす影響について考え、そのリスクから子どもを守る活動をしてきた市民団体「子どもとメディア北海道」(諏訪清隆代表)が設立から15年を迎えた。これまでに道内各地で延べ1048件の講演や出前授業を行い、年4回発行の会報も60号に到達。活動の中核

    • 2025年5月22日
  • 飲酒運転根絶へ「旗の波」運動 交通安全町民運動推進委総会 事業計画決める
    飲酒運転根絶へ「旗の波」運動 交通安全町民運動推進委総会 事業計画決める

       白老町交通安全町民運動推進委員会(会長・大塩英男町長)はこのほど、町役場で定期総会を開いた。飲酒運転根絶の日(7月13日)の啓発など、2025年度事業計画を承認した。大塩会長は、今年が北海道飲酒運転根絶条例の施行から10年の節目であることに触れ「しっかり交通安全を訴えていきたい」と述べた。苫小牧署

    • 2025年5月22日
  • 24、25日に展示即売会 はんどめいどフラワー
    24、25日に展示即売会 はんどめいどフラワー

       苫小牧市や札幌市の手芸愛好家でつくる「はんどめいどフラワー」(岩佐由美代表)は24、25両日、白老町本町のしらおい創造空間「蔵」で手作り品の展示即売会を開く。入場無料。 同団体は、苫小牧を拠点に手作り品の展示即売会を主催している。「蔵」では昨年9月に初めて開き、好評を得て再び企画した。 約

    • 2025年5月22日
一覧を見る

国内・海外

  • 初の閣僚更迭「米騒動」見誤った首相 参院選へ野党攻勢 内閣不信任、終盤国会の焦点に
    初の閣僚更迭「米騒動」見誤った首相 参院選へ野党攻勢 内閣不信任、終盤国会の焦点に

       「コメは買ったことがない」と発言した江藤拓農林水産相の辞任は、衆院で過半数を持たない石破政権の「生殺与奪」を野党が握る現状を見せつけた。コメ価格の高騰が続く「令和の米騒動」への世論の不満を石破茂首相は見誤り、野党を結束させた。首相はコメ価格を5㌔3000円台にまで下げると国会で宣言。結果を示せなけ

    • 2025年5月22日
  • 農水相更迭 首相判断遅れ問題視 野党「辞任は当然」
    農水相更迭 首相判断遅れ問題視 野党「辞任は当然」

       「コメは買ったことがない」と発言した江藤拓農林水産相の交代を受け、石破茂首相に更迭を迫っていた野党からは21日、「当然だ」(立憲民主党の野田佳彦代表)などと冷ややかな声が上がった。首相が当初、江藤氏を続投させる考えを示したことを問題視する発言も相次いだ。 野田氏は国会内で記者団に、江藤氏の対応

    • 2025年5月22日
  • ガザで「一時停戦」の用意―イスラエル首相 ハマスに妥協促す
    ガザで「一時停戦」の用意―イスラエル首相 ハマスに妥協促す

       【イスタンブール時事】イスラエルのネタニヤフ首相は21日の記者会見で、パレスチナ自治区ガザでイスラム組織ハマスに拘束されている人質の解放のため「一時停戦の機会があれば考慮する」と語った。地元メディアなどが伝えた。 イスラエルとハマスはカタールで停戦交渉を実施。イスラエルは人質解放に向けた米国の

    • 2025年5月22日
  • 安定価格でのコメ供給に全力 小泉農水相が就任会見
    安定価格でのコメ供給に全力 小泉農水相が就任会見

       小泉進次郎農林水産相は21日、初登庁した農水省で就任記者会見を行い、「コメについて、消費者に安定した価格で供給できるよう全力で取り組む」と述べた。小泉氏は「コメは買ったことがない」との発言で事実上更迭された江藤拓農水相の後任。小泉氏は「最も力を入れなければならないのはコメ。とにかくコメに尽きる」と

    • 2025年5月22日
一覧を見る